今日は、三ノ輪にあるフレンチビストロ 「ビストロミエル」 さんでランチを楽しんできました。
三ノ輪といえば、下町の雰囲気が残るエリアですが、最近はオシャレなカフェやレストランも増えてきています。そんな中で、こぢんまりとしながらも本格的なフレンチを味わえると評判の ビストロミエル。
ランチでフレンチなんて、ちょっと贅沢な気もしますが、たまにはそんな時間もいいじゃないですか。ということで、さっそく訪問してきました。
「ビストロミエル」へのアクセス
最寄り駅は 東京メトロ日比谷線「三ノ輪駅」。
駅から 日光街道を上野方面に徒歩約10分、途中にある「すき家」を目印に進むと、お店のシンプルな白い外観が目に入ります。
店構えはこじんまりとしていて、落ち着いた雰囲気。まさに 隠れ家フレンチ という感じです。
店内の雰囲気と設備
店内は、カウンター席とテーブル席があり、合計 18席 ほどのアットホームな空間。
決して広くはないですが、こじんまりとしていて落ち着く雰囲気です。
BGMが流れる 清潔感のあるお手洗い も好印象。ただし、フロアと段差があるので、足元には少し注意が必要です。
ランチは2種類!ワンプレートorコース
ランチメニューは 2種類。
ワンプレートランチ(1,300円)
パン、スープ、メインディッシュのシンプルなセット。
ランチコース(2,500円)
オードブル、スープ、メイン、デザート、ドリンクが付いた充実のコース。
せっかくなので、今回は ランチコース をチョイス!
本日のランチコース(2,500円)
ランチコースは 前菜・メイン・デザートを2種類から選択可能。
今回は二人で訪れたので、それぞれ違うメニューをオーダーし、シェアしながら楽しむことにしました。
【パン & スープ】
人参の冷製スープ(カレー風味)
最初に登場したのは、人参の甘みを活かした 冷製スープ。
ほんのりと香る カレーの風味 がアクセントになっていて、さっぱりと飲みやすい。
人参が苦手な人でも美味しく飲めそうな仕上がりでした。

【前菜】
① 塩豚と冬瓜のテリーヌ
豚の旨みがしっかりと閉じ込められた しっとりとしたテリーヌ。
どこか 和の「煮こごり」 を思わせる食感もあり、付け合わせの 自家製マヨネーズとピクルスのソース が絶品。
このソース、サンドイッチにして食べたいくらい美味しい…!

② ハマチのカルパッチョ
新鮮なハマチに、爽やかなオリーブオイルと柑橘系の酸味がバランスよくマッチ。
脂の乗ったハマチを さっぱりと楽しめる 一品でした。

【メインディッシュ】
① 鮮魚のポアレ(白ワインソース)
この日の鮮魚は 鰆(さわら)。
皮は パリッと香ばしく、中は ふんわり 仕上がっていて絶妙な焼き加減。
白ワインのソースが爽やかで、魚の旨みをしっかり引き立てていました。

② 鶏のリゾット詰めロースト
見た目以上に ボリュームたっぷり!
リゾットがたっぷりと詰められた鶏肉は、しっとり柔らかで旨みも濃厚。
これは ワインと合わせたくなる一品 ですね。

【デザート & ドリンク】
食後は、デザート3種類の中から 2つをセレクト。
① チーズケーキ & キャラメルアイス
しっとり濃厚なチーズケーキと ほろ苦いキャラメルアイス の組み合わせが最高。

② 蕎麦の実のババロア & 塩アイス
蕎麦の実を使った 香ばしいババロア。
塩アイスのほんのりとした塩気が 甘さを引き立てる 絶妙なバランス。
これは他のお店ではなかなか食べられない一品ですね。

最後は アイスコーヒー を飲みながら、ゆったりとした時間を楽しみました。
まとめ|三ノ輪でフレンチなら「ビストロミエル」がおすすめ!
✔ 予約必須の人気店!
店内はすぐに満席になっていたので、予約して行くのがベスト。
✔ デートやちょっと贅沢なランチにぴったり
リーズナブルながら、料理のクオリティが高く、雰囲気も良いので デートや特別なランチ におすすめ。
✔ 次はディナーにも行ってみたい!
今回ランチを楽しんだので、次回はぜひ ディナータイムのビストロ料理 も堪能してみたいと思います。
三ノ輪で美味しいフレンチを探している方は、ぜひ訪れてみてください!
店舗情報
店舗名:ビストロミエル
住所: 東京都台東区下谷3-17-12
電話: 03-5849-4983
営業時間:
ランチ 11:30〜15:00
ディナー 17:30〜22:00
定休日: 日曜・祝日
楽天トラベル 浅草 ホテル・旅館