本ページはプロモーションが含まれております。

食べ歩記

らーめん

秋葉原は末広町の中華そば「龍の製麺所 」上品で飽きの来ないスープでした。

秋葉原は末広町の妻恋坂交差点にある「中華そば 龍の製麺所」に行って来ました。秋葉原はあちこちにラーメン店が乱立している言わずと知れたラーメン激戦区です。元々秋葉...
居酒屋

烏森神社側にある馬肉料理のお店 馬並み家 赤まむしもあるでよぉ〜

新橋の烏森出口を出ると烏森神社がある。江戸時代までは、この一帯は江戸湾がすぐそこまで来ていて、辺りは松林の浜辺でした。その松林にカラスの巣が多かったことからこの...
カフェ

Cafē Sunctuaryでかぼちゃプリン

今日行くカフェはプリンの写真を見て「美味しそうだなぁ」と、是非食べてみたくなって以前訪れたんですが、生憎御休で入れなかったカフェに最チャレンジして来ました。カフ...
居酒屋

草加で魚介の美味しいお店 猿楽

今日は都内にある居酒屋さんに美味しいよと紹介されたお店にいって来ました。そこは、せんべいで有名な埼玉県草加市にあります。東武スカイツリーラインの草加駅から徒歩5...
蕎麦・うどん

三郷市のお蕎麦屋さん 矢切そば堀切でまんぷくセットランチ

以前訪れた「炙り旬菜酒庵 鈴屋」から少し離れた処に近くに美味しい蕎麦屋を見つけたので今日はランチに行ってみました。お店の前に数台駐車場があるので早目に行けば大丈...
食べ歩記

日比谷のオクロジNIIGATA1○○のスタンディングコーナーでちょっと一杯

有楽町と新橋間の高架下に2020年7月にオープンしたグルメとショッピングが楽しめる「オクロジ」って名前の場所があるんだけど、その一画に「NIIGATA1○○」と...
居酒屋

神楽坂の一軒家の土間で立ち呑み カド

神楽坂は、風情がある街並みがあって、ちょっと路地裏に入るだけで何故かワクワクしてしまう。日本人に言わせると京都の町並みの趣きがあると云う。然しながら神楽坂は日本...
居酒屋

神楽坂の裏路地にひっそりと佇む ちょい干してっ平

神楽坂通りの坂を上がって行くと左側に『毘沙門天善国寺』がある。お寺は古く安土桃山時代の文禄4年に創建され「毘沙門天」としての信仰は江戸時代になってからだそうだ。...
居酒屋

原始炭焼 いろり家 東銀座店 そして船上めし

歌舞伎座の裏手にある「原始炭焼 いろり家 東銀座店」へ行ってきました。行こうと思った決め手は「船上めし」と呼ばれるイクラ丼の写真です。何の予備知識も無しに訪れた...
和食

銀座で能登金沢の幸をいただく。銀座ふる田。

今回は奮発して銀座の和食を食べに行ってきました。さすが銀座、和食のお店がいっぱいあってどの和食屋さんへ行こうか迷います。そんな中で今回は「能登金沢の幸 銀座ふる...
イタリアン

下町のオーガニックバル  食べて健康町屋のかくれん穂゛

最近、小麦の価格が上昇しており、パンやパスタなどに反映され値上げされそうな感じがしています。また、小麦にはグルテンという物質が含まれており、これがアトピーなどの...
すし

御徒町にある気軽に立ち寄れるお寿司屋さん まぐろ人御徒町出張所

新型コロナの影響で長らくアルコールの提供が出来なくなっていたのが漸く解除になり、お酒も楽しめるような状況が暫く続いていましたが、ここえ来て第7波の到来かと言うく...
スポンサーリンク