居酒屋 門前仲町昼飲み放浪記 江戸下町情緒が残る門前仲町は、昔かし江戸の頃は花街として栄えていたそうです。門前仲町の「門前」は1627年に富岡八幡宮の別当として創建された永代寺が地名の由来と... 2024.03.06 居酒屋
居酒屋 栃木の地酒が呑める居酒屋 味楽ろく 宇都宮でイメージするのは先ず餃子、そして次にイメージするのが宇都宮の釣天井です。江戸時代の初期元和8年(1622)宇都宮藩主の本多正純が日光を訪れた二代将軍徳川... 2024.02.28 居酒屋
らーめん 宇都宮で鯛!らあめん厨房 どる屋 宇都宮でイメージするのは先ず餃子、次に宇都宮の釣天井です。餃子の消費量は此れまで宇都宮市と浜松市で1位2位を競っていましたが、2023年にこの2強を押さえて1位... 2024.02.21 らーめん
和食 神楽坂 ふぐ料理と新潟の酒 てんたけ JR四ツ谷駅から神楽坂を少し上がり脇道に入った処にふぐ料理と新潟のお酒を楽しめる「てんたけ」さんがあります。建物は一軒家で如何にも料理屋さんと言った佇まいである... 2024.02.07 和食
居酒屋 巣鴨の立ち飲み でかんしょ巣鴨店 今日は巣鴨で忘年会。巣鴨は普段滅多に来ないのでちょっと早く来て少し街を見学することにした。巣鴨と言えばおばあちゃんの原宿こと刺抜き地蔵が有名である。なので早速行... 2024.01.24 居酒屋
和食 旬の和食を愉しむ 神楽坂の和奏 谷むら 今日は和食を食べに神楽坂までやって来ました。神楽坂は横道に入ると色んなお店があってとてもワクワクする街です。最近ちょくちょく訪れては路地裏を探検しています。そん... 2023.12.27 和食
定食 日比谷オクロジで青森八戸のアンテナショップでランチ 8base 日比谷のオクロジに青森は八戸のアンテナショップがあり、店内で八戸圏域の旨いもを食べにランチに行ってきました。日比谷オクロジはJR東日本都市開発が高架下に作ったイ... 2023.12.20 定食
イタリアン ボリュームタップリのパスタランチ 秋葉原にあるキャンティ・デュエ 今日は、秋葉原に家電製品を見に来た際ランチで立ち寄ったお店です。相変わらず秋葉原は人でいっぱい。とても賑わっています。外国人の比率が多いのが今と昔の違うところ。... 2023.11.27 イタリアン
蕎麦・うどん やまびこのように舌に響くか越谷市の外れにあるお蕎麦屋さん やまびこ 越谷レイクタウンに近い処にある手打ちそばの「やまびこ」にお昼を食べに行ってきました。場所は柿木蒲生線沿いの丁度越谷市と草加市の市境辺りにお店があり、近くには、う... 2023.11.01 蕎麦・うどん
居酒屋 湯島で旨い料理と日本酒 食と酒Sel 今日は久し振りに湯島で夕食です。去年オープンしたばかりで日本酒を豊富に揃えている創作和食の「食と酒Sel」というお店です。それにしても湯島も昔と比べてお店が様変... 2023.09.27 居酒屋
郷土料理 お通し5品だけで一杯やれそうなお店 博多ほたる 銀座店 銀座一丁目のLOFTが入っているビルの7階にある「博多ほたる 銀座店」へ行ってきました。博多は出張で時々訪れる機会があり常々料理が美味しいと感じていました。そん... 2023.09.08 郷土料理食べ歩記
定食 たまにはランチでしょうが焼き定食 「しょうが焼きBaKa 神保町本店」 生姜焼きは時々無性に食べたくなる時があります。前は良くランチで食べたものです。今は去年からの新型コロナの影響で外にランチの外食禁止令により食べる機会もめっきり減... 2023.09.08 定食食べ歩記