本ページはプロモーションが含まれております。

新旧加賀料理を楽しめる「金澤アンモナイト(旧店名:金澤もんよう)」|金沢香林坊で偶然見つけた大当たりのお店

この記事は約10分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

金沢といえば、加賀百万石の伝統を感じる観光スポットや、豊かな食文化が楽しめる街。その金沢をぶらぶら散策中に、偶然見つけたのが今回紹介する「金澤アンモナイト(旧店名:金澤もんよう)」。武家屋敷を巡って小腹が空いたタイミングでふと目に入ったお店です。

最初は気軽に立ち寄れるカフェを探していたんですが、看板を見た瞬間に「これは間違いなく美味い店だ」と直感で確信。気がついたら、目的をカフェから「ちょい飲み」に変更してました(笑)。観光地ならではの偶然の出会いも、旅の醍醐味ですよね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

金沢観光の足元を支える「市内バス」と便利な一日乗車券

ちょっと寄り道ですが、金沢観光をするなら市内バスの一日乗車券がとても便利。大人600円で一日乗り放題なので、3回以上乗れば元が取れる計算です。金沢市内の観光スポットはコンパクトにまとまっているので、バスを使えば効率的に巡れます。

実際、この乗車券のおかげで武家屋敷や香林坊といった観光名所をストレスなく回ることができました。ちなみに武家屋敷周辺は、外国人観光客にも人気のエリアで、平日にもかかわらず賑わいを見せていました。そんな観光の途中で見つけたのが「金澤アンモナイト(旧店名:金澤もんよう)」なんです。

落ち着いた空間で楽しむ加賀料理と地元の味

「金澤アンモナイト(旧店名:金澤もんよう)」は香林坊エリアにある加賀料理を提供するお店。土日にはランチから通し営業をしているため、観光途中にふらっと立ち寄るのにも最適です。店内は広々としていて、どこかモダンさも感じる落ち着いた雰囲気。地元の食材を使った料理と、お酒のラインナップが充実しているのが魅力です。

本日のお品書き

  • 鮮魚3種盛り カルパッチョで
  • いろんな野菜の茹でポン酢
  • 香箱蟹
  • お酒

それでは、ひとつひとつ感想を紹介していきます。

料理

お魚のカルパッチョ

まずは鮮魚3種盛りをカルパッチョ仕立てでいただきました。地元のお魚を使った3〜4種類の盛り合わせで、薄切りの魚が丁寧に盛り付けられています。さっぱりとした味付けが特徴で、素材そのものの美味しさをしっかり楽しめる一品です。

いろんな野菜の茹でポン酢

これがまたヘルシーで嬉しい一皿。人参、大根、ブロッコリーなど、さまざまな野菜が絶妙な火加減で茹でられていて、シャキシャキ感がしっかり残っています。ポン酢の酸味が野菜の甘さを引き立てていて、いくらでも食べられそう。家でも簡単に作れそうなので、真似してみたいですね。

香箱蟹

金沢の冬といえば、やはり香箱蟹。11月7日が石川県産の解禁日とのことなので、今回いただいたものは他県産のようですが、それでも小さな身体に旨味がぎゅっと詰まっています。プチプチの内子、濃厚な味噌、甘い身の三位一体が堪らない。これぞ冬の味覚という感じですね。

地元の味を飲み比べ

お店では地元のドリンクメニューも豊富だったので、いくつか試してみました。

地ビール

石川県産のコシヒカリを使用した地ビール。日本酒っぽい風味を期待していたのですが、飲んでみるとしっかりビールでした(笑)。ただ、キレのある飲み口で非常に飲みやすい。ビールが苦手な方でも楽しめる軽い味わいでした。他にも4種類の地ビールがあるので、飲み比べてみるのも良さそうです。

金澤柚子みつカクテル

壁に貼ってあった「金澤柚子みつサワー」が目に止まったので、試してみることに。「金澤やまぎし養蜂場」の無添加ハニードリンクを使ったカクテルで、アルコールの有無を選べます。私はアルコール入りをチョイスしましたが、柚子の爽やかな香りと蜂蜜のほのかな甘みが絶妙なバランス。ジュース感覚で飲めるので、普段お酒を飲まない方にもおすすめです。

ハイボール

最後はお馴染みの角ハイボール。ここのハイボールは、炭酸の効き具合や甘さのバランスが絶妙で、シンプルながらしっかり美味しい一杯でした。いろんなお店でハイボールを飲んでいますが、こういう微妙な違いを楽しむのも面白いですよね。

偶然の出会いが生んだ「大当たり」のお店

「金澤アンモナイト(旧店名:金澤もんよう)」は、偶然立ち寄ったにも関わらず、加賀料理や地元のドリンクを満喫できる素晴らしいお店でした。香箱蟹や金澤柚子みつサワー、地ビールと、金沢ならではの味を堪能できるのが魅力。観光の途中で気軽に立ち寄れる点もありがたいです。

土日はランチから通し営業しているため、タイミングを気にせず利用できるのも嬉しいポイント。次回はぜひ夜のディナータイムに訪れて、もっと多くのメニューを楽しみたいと思います。

本日はご馳走さまでした!


食べログ:金澤アンモナイト(旧店名:金澤もんよう)

楽天トラベル 金沢 ホテル・旅館

タイトルとURLをコピーしました