生活 ヤオコー決算謝恩ボーナス 何氣なくスマホのヤオコーアプリを開いて見たら今までに見たこともないポイントが表示されていた。これは何かの間違いかと思い、アプリを一回閉じて、再度開いてみてもポイ... 2024.04.10 生活
生活 ヤオコーのポイントを利用してみた 最近ヤオコーで買い物をする機会が多くなったので、ヤオコーのポイントを貯めてみようかとアプリをスマホに入れてせっせとポイントを貯めている。ヤオコーとは埼玉県を中心... 2024.04.09 生活
蕎麦・うどん 八潮市 やぶそばの季節の蕎麦を食べる 八潮市で美味しいお蕎麦屋さんの一つにここ「やぶそば」がある。ここの麦屋はハリ、ツヤ、香りがあって喉越しが良い。つゆは少し辛く醤油が全面に出ている感じがする。もう... 2024.04.09 蕎麦・うどん
生活 リサイクルボックスでポイントを貯める スーパーに買い物に行くと良くペットボトルなどを回収機械に入れている人を良く見かけるが、わざわざ家から大量のペットボトルを持ってきてせっせっと機械に突っ込んでいる... 2024.04.04 生活
和食 人形町で和食 なな福 人形町で何処か美味しい和食屋を探している中で見つけたお店の一つが「なな福」である。場所は日比谷線の人形町駅を降りて人形町通りの「ちよだ鮨」の脇道を入って直ぐの処... 2024.03.27 和食
蕎麦・うどん 生しらす丼とそば 八潮市の手打ちそば 大むら 八潮市は埼玉県の南東部に位置し、中川綾瀬川、桁川と街は三方河川に囲また土地柄です。それ故、昔から水の恩恵を受けると共に幾度となく水害も発生しています。江戸時代に... 2024.03.20 蕎麦・うどん
居酒屋 門前仲町昼飲み放浪記 江戸下町情緒が残る門前仲町は、昔かし江戸の頃は花街として栄えていたそうです。門前仲町の「門前」は1627年に富岡八幡宮の別当として創建された永代寺が地名の由来と... 2024.03.06 居酒屋
居酒屋 栃木の地酒が呑める居酒屋 味楽ろく 宇都宮でイメージするのは先ず餃子、そして次にイメージするのが宇都宮の釣天井です。江戸時代の初期元和8年(1622)宇都宮藩主の本多正純が日光を訪れた二代将軍徳川... 2024.02.28 居酒屋
らーめん 宇都宮で鯛!らあめん厨房 どる屋 宇都宮でイメージするのは先ず餃子、次に宇都宮の釣天井です。餃子の消費量は此れまで宇都宮市と浜松市で1位2位を競っていましたが、2023年にこの2強を押さえて1位... 2024.02.21 らーめん
和食 神楽坂 ふぐ料理と新潟の酒 てんたけ JR四ツ谷駅から神楽坂を少し上がり脇道に入った処にふぐ料理と新潟のお酒を楽しめる「てんたけ」さんがあります。建物は一軒家で如何にも料理屋さんと言った佇まいである... 2024.02.07 和食
居酒屋 巣鴨の立ち飲み でかんしょ巣鴨店 今日は巣鴨で忘年会。巣鴨は普段滅多に来ないのでちょっと早く来て少し街を見学することにした。巣鴨と言えばおばあちゃんの原宿こと刺抜き地蔵が有名である。なので早速行... 2024.01.24 居酒屋
和食 旬の和食を愉しむ 神楽坂の和奏 谷むら 今日は和食を食べに神楽坂までやって来ました。神楽坂は横道に入ると色んなお店があってとてもワクワクする街です。最近ちょくちょく訪れては路地裏を探検しています。そん... 2023.12.27 和食