本ページはプロモーションが含まれております。
オイスターバー

昼下がりの新宿三丁目 偶然見つけたオイスターバー「オストレア」で生牡蠣を堪能する

新宿御苑で薔薇を見た帰り、新宿三丁目をぶらぶらと散策することに。普段あまり訪れないエリアということもあり、ランチができる店を探しつつ、気の向くままに歩いてみる。...
食べ歩記

【天王洲アイル】運河沿いの絶景テラスでクラフトビール!「T.Y.HARBOR」で贅沢ランチ

お天気の良い日は外でランチ。どこかアメリカ西海岸のレルトランバーを彷彿とさせるT.Y.HARBORはとってもお洒落な場所だった。ソーセージと一緒に飲むクラフトビールは昼から最高の贅沢気分を味わわせてくれる。気分は正にアメリカン。デートにもおすすめ。
物見遊山

埼玉県越谷市「梅林公園」で300本の梅を楽しむ|北越谷で春を感じる散策スポット

埼玉県越谷市に、実は知る人ぞ知る梅の名所があるのをご存じですか?その名も「梅林公園」。越谷市内でこんなに本格的な梅の花を楽しめる場所があるとは驚きでした。しかも...
カフェ

栃木の道の駅で絶品ジェラート!「Gelato & Caffe いざわ苺園」で新鮮フルーツの贅沢アイスを堪能

寒い冬でも「美味しいアイスが食べたい!」と思ったら行くべき場所がある。栃木県下野市、国道4号線沿いにある「道の駅しもつけ」に店舗を構える「Gelato & Ca...
食と健康

旬を食べよう 長月 今日の一品 「カレイ」

全ての食材には旬ごあります。一年を通して一番美味しく頂ける時期を旬を迎えるといます。旬の食材を食べると言うことは、収穫量が多く値段が安い。栄養効果があり、その季...
食と健康

旬を食べよう 神無月 今日の一品 ブロッコリー

全ての食材には旬ごあります。一年を通して一番美味しく頂ける時期を旬を迎えるといます。旬の食材を食べると言うことは、収穫量が多く値段が安い。栄養効果があり、その季...
食と健康

旬を食べよう 師走 今日の一品 アボカド

全ての食材には旬ごあります。一年を通して一番美味しく頂ける時期を旬を迎えるといます。旬の食材を食べると言うことは、収穫量が多く値段が安い。栄養効果があり、その季...
食と健康

旬の食材を食べよう 睦月 春菊

日本には春夏秋冬の四季があり、その季節になると様々な野菜や果物や魚介類が旬を迎えます。それら食材は、一年を通してエネルギーが高く栄養豊富で、何よりも一番美味しく...
食と健康

旬の食材を食べよう 如月 ヒラメ(平目)

日本には春夏秋冬の四季があり、その季節になると様々な野菜や果物や魚介類が旬を迎えます。それら食材は、一年を通してエネルギーが高く栄養豊富で、何よりも一番美味しく...
その他

銀座にある新潟情報館 THE NIIGATAで日本酒を試飲する

2023年12月30日(土)をもって閉店となった日比谷オクロジの中にある「NIIGATA100」が、2024年8月8日(木)銀座はすずらん通りに「銀座・新潟情報...
和食

浅草寺 観音裏の日本料理屋「こへると」

今年(令和6年)の冬はそんなに寒い日がなく幾分過ごし易いように思う。そんな冬のある晴れた日に浅草は浅草寺の裏手にある日本料理の「こへると」を訪れました。店内はカ...
蕎麦・うどん

古民家で味わう至福の蕎麦時間「丹三郎」@奥多摩【駐車場あり】

週末、気分転換を兼ねて奥多摩へドライブ。天気は快晴とまではいかないものの、心地よい風が吹く絶好の外出日和。せっかく奥多摩まで来たなら、自然に囲まれた雰囲気のいい...
スポンサーリンク