食べ歩記 日比谷にあるちょっと贅沢な立ち呑みやさん「立ち呑み 三ぶん」 今日は日比谷の東京ミッドタウンの中にある立ち飲み屋の「立ち呑み 三ぶん」へ来ています。立ち飲みと言うと安くてリーズナブルな印象があるかと思いますがこちらのお店は... 2020.07.30 食べ歩記
徒然なる儘に 変体かなと方言漢字の違いって何だろう 偶々ネットで東京新聞のこんな記事が目に止まったので読んでみた。耳慣れない言葉なので興味があったので記事を読んでみた。方言漢字って何だ"草加にちらほら…なぜ「せん... 2020.07.06 徒然なる儘に
徒然なる儘に 「キャッシュレス・消費者還元事業」最大5%還元の次は「マイナポイント事業」始まる!還元率は何と25%! 消費税が8%から10%へ引き上げられると共に「キャッシュレス・消費者還元事業」始まり、電子マネーやクレジットカードで決済で決済すると最大5%のポイント還元が受け... 2020.07.05 徒然なる儘に
徒然なる儘に auWALLETがauPAYに名称変更 ポイントもポンタ(Ponta)に統合 そして「誰でも毎週10億円!もらえるキャンペーン」がスタート ドコモは「d払い」、ソフトバンクは「paypay」、楽天は「楽天pay」、じゃあauは?そうauにはpayと呼ばれるQR決済方法がなかったのですが、2020年2... 2020.07.04 徒然なる儘に
徒然なる儘に 新型コロナで生活スタイルが変わって行く。Stay Home!これからは地域や家族の時代がやってくる。-2 前回の記事はこちらから。リモートワークでわかったこと。リモートワークを実際に経験してみて一番感じたのはやはり毎日の通勤から解放されたことでしょうか。当初は時差通... 2020.06.13 徒然なる儘に
徒然なる儘に 新型コロナで生活スタイルが変わって行く。Stay Home!これからは地域や家族の時代がやってくる!? 当初5月6日までの緊急事態宣が5月31日まで延長され、感染者の減少に伴い結局5月25日には全国で緊急事態宣言が解除されました。5月6日の延長でこれ以上期間が自粛... 2020.06.13 徒然なる儘に
徒然なる儘に 最近注目を集めているオンライン飲み会はMeet Nowが便利かもしれない。 巷では、緊急事態宣言で飲食店の営業自粛要請で軒並み休業している。営業していてもお酒の提供は午後7時まで、午後8時で閉店しなければならない状況は殆んど飲みに行けな... 2020.05.04 徒然なる儘に
徒然なる儘に viber 今度は「コロナ」「ウィルス」で飛び出してきた。 前回偶然「大好き」と入力したらハートが画面上にいっぱい飛び出してきたことをお伝えしましたが、今度は「コロナ」と入力したらコロナウィルスが画面上に飛び出してきまし... 2020.04.21 徒然なる儘に
徒然なる儘に JR東日本がタッチレス改札を導入するようです。 早くて2021年頃から? JRが2,3年後を目処に今のタッチ式改札からタッチレス改札を導入する方向で検討すると発表しました。「導入する方向で検討」だから今のところは予定通りに導入される訳... 2020.04.20 徒然なる儘に
徒然なる儘に マック全国1900店舗店内飲食中止で交通渋滞? コロナウイルスの影響でマックが2020年4月20日(月)から全店店内飲食中止だそうです。今日19日の段階でもドライブスルーのあるマックでは既に車の長蛇の列。買い... 2020.04.19 徒然なる儘に
物見遊山 都会の中の森林浴 椿山荘の庭園散歩 新婚さんいらっしゃいは朝日放送テレビで1971年から続いている長寿番組である。桂三枝(現文枝)が司会を務めているトーク番組である。毎回新婚さんはどちらかと言うと... 2020.04.04 物見遊山
物見遊山 王子駅近くの名主の滝公園で散策 王子にはかつて「王子七滝」と呼ばれる滝があったそうです。そのうち今でも現存している滝が「名主の滝」です。今は「名主の滝公園」で見ることができます。何故名主の滝と... 2020.04.04 物見遊山