宇都宮と言えば餃子が有名ですが東武宇都宮駅のすぐ近くにあるオリオン通り商店街を歩いていると以外にもBARが多いことに気がつく。
ここ魚田酒場は東武宇都宮駅からオリオン商店街を宇都宮駅の方へ歩いて行ったところにあります。
オリオン商店街は昭和23年から出来た歴史のある商店街だそうで宇都宮のの活性化、飲食店の充実など象徴的な街となっているようです。
魚田酒場の店内はコの字のカウンターとテーブル席とがあり、造りとしては何となく昭和の雰囲気漂う昔なつかしい居酒屋さんです。
軒先にテーブルと椅子をおいて飲む感じは上野や浅草に良くある風景と同じでオリオン商店街ではこのような軒先で飲むスタイルの居酒屋があちこちにある。
夕方の4時ごろになると其処かしらの居酒屋に火が灯り、軒先のテーブルには何処からともなく人が集まって来て、思い思いに美味しい料理やお酒を楽しんでいる。
店名に「魚」の文字が入っているだけに魚料理が自慢のお店のようだ。
魚の他には焼き鳥もあるがここは魚を肴に頂こう。
本日のお品書き
料理
- 柳たこのお刺身
- 〆鯖
- メバチマグロの天身刺し
- 冷やしトマト
- お通し
柳たこのお刺身
今回頂いたお刺身の中では一番美味しかったです。味があって噛み応えも申し分なく噛めば噛むほど味が出るといった具合だ。お酒が進む。
〆鯖
こちらも〆具合が程よく美味しい〆鯖でした。
メバチマグロの天身
少し期待して注文したのだが味が少し抜けてしまっていて残念な結果でした。やはりマグロは難しいですね。
冷やしトマト
お魚も今回は頂きませんでしたが刺身の他に煮付けや焼きもあり充実しています。また、焼き鳥もあり魚が苦手な人でも大丈夫なようになっています。
ドリンク
- ハイボール
面白かったのが、こういった酒場はホッピーがやたらと出るイメージですが、意外にも殆どのお客さんが酎ハイを頼んでます。
土地柄なのかこのお店のスタイルなのか酎ハイが瓶ごと氷が入った中ジョッキと一緒に出て来ます。
酎ハイは酎ハイ(大)1Lと酎ハイ(小:量は不明)と二種類の量が選べて、殆どのお客さんは(大)を飲んでます。
ホッピーも置いてあるけれど、あまり飲んでいる客はいないようです。
みんな酎ハイ(大)を飲んでいました。
そんな中相変わらずハイボールを注文です。
提供の仕方が変わっていて、ハイボールなのにホッピーのように炭酸水がビンのボトルで別にやって来る。
お好みの濃さでと言うことだろうか。
これはこれで良いかもしれない。
昔懐かしい雰囲気の中で飲むお酒
店内は喫煙可で所々煙草を嗜んでいる客がいるのでここの居酒屋は喫煙オッケーのお店なんですね。
居酒屋の煙草で昔々に驚いたことがある。東京の下町の居酒屋で飲んだ時の話しだが、灰皿が置いていない。灰皿を所望すると吸殻は下に捨てて構わないという。このお店だけの事かと思いきや他の居酒屋でも同じように灰皿を置いてなく床に捨てていいと言う。下町だからなのか昭和の居酒屋の名残なのかそれはそれで新鮮な体験でした。
こちらも何処かそう言った雰囲気のあるお店で何処か懐かしさを感じさせてくれる雰囲気のお店です。
この後は気になっていたお店が控えていたのであまり注文出来なかったのが残念です。
次回訪れる機会があれば、他にも美味しそうな食べ物があるので色々食べてみたいと思います。
ここ宇都宮のオリオン商店街界隈は興味をそそるお店が犇めきあっていて中々楽しい場所でした。
本日もご馳走さまでした。
お店で出されていた酎ハイ(大)がこちらです。
店舗名 | 大衆 魚田酒場 |
住所 | 栃木県宇都宮市曲師町2-32 |
営業時間 | 火~日 11:30~22:00 |
定休日 | 月曜日 |
詳細 | 食べログ |