今日は、越谷市(埼玉県)にある「自家製粉 十割そばじろう」さんへランチでやってきました。
場所は東武スカイツリーラインの蒲生駅から徒歩20分ほどの処にありる一軒家のお蕎麦屋さんです。
目の前には葛西用水が流れていて昔は長閑な田園風景が広がっていたことが伺えます。
駐車場は6台ほど取られるスペースか有りますが狭く、大きな車だと歩道にはみ出してしまいます。
では、暖簾を潜ってお店に入っていきましょう。
店内はカウンター3席、小上りには4席テーブルが5つの計23席ほどの小体なお店です。
壁の棚には日本酒などのお酒が幾つも置いてあり、奥の小上りには自家製の梅酒や果実酒などがところ狭しと置かれていました。
お酒に拘っているお蕎麦屋さんのようです。
蕎麦前のメニューをみてみると、生牡蠣の天ぷら、蛍いかの天ぷら、野菜の天ぷら盛り合わせ、きのこの天ぷら盛り合わせ、さきいかの天ぷら、変わったところだとりんごの天ぷらなんてメニューもありました。
天ぷらのメニューが豊富にあります。
自家製粉十割そばを手繰る
さて、そんなメニューを横目に本日頂いたのが、天せいろそば(1550円)です。
国産米油使用の人気No1のメニューとのこと。
暫く待って、登場した天せいろそばがこちら。

3D盛付 海老がそそり立っています。
ビジュアル的にも豪華そうな天ぷら盛り合わせです。
そうそう、ここのそばには山葵が付いてきません。山葵が欲しい人は50円払って追加しなければなりません。
店主の拘りでしょうか。蕎麦に相当の自信があるようにお見受けしました。
では、実食です。

ツルシコな蕎麦
蕎麦はツルツルシコシコした食感です。見た目白いお蕎麦なのでやはり風味は余り感じられ無いのが少し残念ですが汁が好みのタイプなので美味しく頂くことが出来ました。

充実の蕎麦前
天ぷら中心の蕎麦前ですが、野菜の天ぷら、魚貝の天ぷらとなかなか充実しております。
変わったところではりんごの天ぷらなんてのもありました。シナモン味だそうです。
そして、日本酒以外のお酒の種類も結構あって、こちらも充実しています。

惜しむらくは駅からちょっと遠いのでどうしても車利用となってしまうところが悩ましいところです。
と言うことでメニューを見ている限りだと蕎麦前目的で来てみたいと思わせてくれます。
それにしても徒歩圏内のご近所の方が羨ましですな。
お昼前も12時を過ぎる頃には続々とお客さんが入ってきて直ぐに満席になりました。
ここは人気のお店のようです。
なので、必ず行って食べたい場合は予約してからのほうが良いかもしれませんね。
本日はご馳走さまでした。
店舗情報
店舗名:自家製粉 十割そばじろう
住所:埼玉県越谷市川柳町2-129-1
営業時間:11:00〜14:00
定休日:火曜日
駐車場:店舗前数台有り
詳細・口コミ:食べログ