蕎麦・うどん 吉川市の住宅街から少し離れた場所にある手造りそばうどんのお店 みのわ 以前車で通っていて気になっていたお蕎麦屋さん。そのお蕎麦屋さん駐車場を整備してからは駐車している車が多くなり目立つ様になって来た。この日は久しぶりにとんかつでも... 2024.06.05 蕎麦・うどん
蕎麦・うどん 草加市の住宅街にあるお蕎麦屋さん「手打ちそば うどん 麺一」 今回は草加市の住宅街にあるお蕎麦屋さんへ行って来ました。最寄り駅は東武スカイツリー線の新田駅から約2.4km、JR武蔵野線の越谷レイクタウン駅からだと約2.5k... 2024.05.23 蕎麦・うどん
とんかつ 八潮市のとんかつ二葉でランチ 八潮市でチェーン店では無いとんかつ屋さんの一つに「とんかつ二葉」が有ります。最近はどこもかしこもチェーン店ばかりで面白みに欠けます。久しぶりに訪れた「とんかつ二... 2024.05.15 とんかつ
蕎麦・うどん 八潮市 やぶそばの季節の蕎麦を食べる 八潮市で美味しいお蕎麦屋さんの一つにここ「やぶそば」がある。ここの麦屋はハリ、ツヤ、香りがあって喉越しが良い。つゆは少し辛く醤油が全面に出ている感じがする。もう... 2024.04.09 蕎麦・うどん
蕎麦・うどん 生しらす丼とそば 八潮市の手打ちそば 大むら 八潮市は埼玉県の南東部に位置し、中川綾瀬川、桁川と街は三方河川に囲また土地柄です。それ故、昔から水の恩恵を受けると共に幾度となく水害も発生しています。江戸時代に... 2024.03.20 蕎麦・うどん
散歩 草加松並木の漸草庵百代の過客で「和」を感じる 「月日は百代の過客にして、行きかふ年もまた旅人なり」ご存知俳人松尾芭蕉の「おくの細道」の冒頭の文章である。現代語訳にすると「月日は永遠の旅人であり、過ぎてはやっ... 2023.11.29 散歩
蕎麦・うどん やまびこのように舌に響くか越谷市の外れにあるお蕎麦屋さん やまびこ 越谷レイクタウンに近い処にある手打ちそばの「やまびこ」にお昼を食べに行ってきました。場所は柿木蒲生線沿いの丁度越谷市と草加市の市境辺りにお店があり、近くには、う... 2023.11.01 蕎麦・うどん
蕎麦・うどん 草加松原 芭蕉のそばで 点心砂場宗泉 草加と言えば煎餅を思い浮かべる人が多いかと想いますが、もう一つかの松尾芭蕉が千住を旅立って最初に泊まった宿が草加だったと言うことで、草加には松尾芭蕉の銅像が草加... 2023.09.08 蕎麦・うどん食べ歩記
和食 釜飯が食べたくなって 越谷市の割烹若松へ行ってみたけど意外にも・・・ 時々無性に釜飯が食べたくなるときがある。鰻も然り。そんな訳で今日は越谷市の越谷駅から徒歩数分の処にある割烹料理の「割烹 若松」へ釜飯を食べに訪れました。周りの建... 2023.06.21 和食
蕎麦・うどん 八潮市 手打ちそば 大むら 埼玉県の八潮市はTXが出来てからガラリと駅周辺の景観が変わってしまいました。それまでは何もなかった所に八潮駅を中心にマンションや大型店舗が立ち並び道路も広くなっ... 2023.06.08 蕎麦・うどん
居酒屋 草加で魚介の美味しいお店 猿楽 今日は都内にある居酒屋さんに美味しいよと紹介されたお店にいって来ました。そこは、せんべいで有名な埼玉県草加市にあります。東武スカイツリーラインの草加駅から徒歩5... 2022.10.18 居酒屋食べ歩記
蕎麦・うどん 三郷市のお蕎麦屋さん 矢切そば堀切でまんぷくセットランチ 以前訪れた「炙り旬菜酒庵 鈴屋」から少し離れた処に近くに美味しい蕎麦屋を見つけたので今日はランチに行ってみました。お店の前に数台駐車場があるので早目に行けば大丈... 2022.10.18 蕎麦・うどん食べ歩記