本ページはプロモーションが含まれております。

ヤオコーのポイントを利用してみた

スポンサーリンク
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

最近ヤオコーで買い物をする機会が多くなったので、ヤオコーのポイントを貯めてみようかとアプリをスマホに入れてせっせとポイントを貯めている。

ヤオコーとは埼玉県を中心に関東一円に展開している大手スーパーマーケット。

創業は明治23年からなので結構歴史のある企業である。

ヤオコーのポイントを貯めるには、ヤオコーカードを作るかヤオコーアプリをスマホに入れるだけでポイントが貯まります。

カードとアプリの違いは、アプリだとクーポンやその日のチラシなどのお得な情報が毎日スマホに届きます。カードと違ってこういったサービスの提供ができる分優位性がありますね。

それにカードはお財布の中でかさばってしまう点でもアプリに軍配が上がってしまう様な気がします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ヤオコーポイントを貯める

ヤオコーのポイントは200円で1ポイントが付与されます。

これは他のスーパーマーケットも200円で1ポイント付与なので基本的な還元率はどこも変わらないようです。

お会計の際、レジにバーコードを読み取らせるとお買い上げ金額に応じてポイントが付与されるます。

ヤオコーでは、この通常ポイントの他にも更にポイントが貯まるサービスが3つ用意されています。

どんどん貯まる3つのステージ

くらし応援ポイント

月毎に決められた対象商品の購入で5〜20ポイントが貰える。

買うほどプラス

毎月2万円以上購入すると、その月の購入金額に応じて100〜最大500ポイントが貰える。

決算謝恩ボーナス

年間のお買い物金合計額に応じて毎年決算月の4月にボーナスポイントが貰える。

クーポン利用でポイントが付く

毎日アプリに届くクーポンでもポイントが付きます。

ヤオコーのクーポンは割引ではなく、商品毎に決められたポイントが付与されます。

アプリ内で買いたい商品の画像の下に表示されている「使う」ボタンを押してから商品を購入するだけです。

取り敢えず買う買わないに拘わらず「使う」を押しておこう。そうすればポイントの取りこぼしを防ぐことが出来ることだろう。

このようにヤオコーでは、お買い物をすればするほポイントが貯まる仕組みになっています。

厳選ポイントで貯める

ヤオコーが厳選した商品を買うと通常のポイントの他にその商品毎に決められたポイントが別に貯まります。

商品によっては100ポイント、200ポイントと有るので、お買い物の前にアプリでチェックしておこう。

リサイクルで貯める

ヤオコーの一部の店舗にはペットボトル、アルミ缶、段ボール、古新聞、古雑誌などを「リサイクルステーション」に持ち込んでポイントを貯めることができます。

ペットボトル・アルミ缶は1本につき0.2ポイント、古紙は1kg1ポイントが付与されます。

回収方法や回収出来る資源など詳細はヤオコーホームページでご確認下さい。

ヤオコーポイントを使う

何で紙なの

ヤオコーのポイントは幾つかのシーンでポイントが貯まることは判ったのですが、ではポイントを使う場合はどうしたらよいのでしょうか。

最初何も考えずに取り敢えずポイントでも貯めて見るかと始めたので何も判らず状態でした。

アプリの画面には500ポイントを一つの基準とた表示になっていて、お買い物する度に少しずつ貯まっていきました。

そしてある時、会計の時に500円券がレシートにくっついて出てきたではないですか。

何かのサービスなのかと喜んだのも束の間、アプリのポイントを見てみるとさっきまであったポイントが激減していました。

これで理解することが出来ました。

500ポイント貯まる毎に500円分の割引券が発行される仕組みということが。

ポイントを貯めるところまでは良いかと思いましたが、いざ使おうとすると割引券が紙で出てくる。

うーん。何だかこの点がとても残念な仕様ですね。

ヤオコーポイントの使い方

ヤオコーのポイントは、500ポイントが貯まる毎に500円券がレシートと一緒に発行されます。

次回のお買い物から利用することが出来て、有効期限が3ヶ月です。

お会計の際、レジで金券を渡して使います。

有効期限内であれば、何枚か貯めておいて一緒に使うことも出来ます。

まとめ

ということでヤオコーのポイントは貯める時はスマホのアプリにポイントを貯ますが、使う時はスマホでは使えず、500ポイント分の割引券がレシートに印字され出ていきます。次のお買い物の時に使うことが出来ます。

ヤオコーポイントのメリットとデメリット

ヤオコーポイントのメリットとデメリットは何でしょうか。

メリット

  • カードを持たなくてもスマートフォンのアプリでポイントを貯められる。
  • 通常ポイント付与の他にもポイントが貯まる仕組みがある。

デメリット

  • ポイント利用がスマホ上で出来ない。
  • 発行から3ヶ月以内に使わないとポイントが消滅する。
  • 紙だと紛失する可能性がある。
  • 1ポイントから利用することが出来ない。
  • 500円以上のお買い物をしないと利用出来ない。

何だか、メリットよりもデメリットの方が多くなってしまいました。

折角ポイントを貯めても使う段になったら色々な制限があって効率的にポイントを消費出来ないような仕組みで使いづらい印象が有ります。

因みに某ホームセンターのポイントサービスも同様にスマホにアプリを入れてますが、ポイントを使う際はスマホのアプリ上で使うことが出来ます。

しかもこちらは1ポイント1円単位で使うことが出来るので、10円未満の金額をポイントで精算することが出来ます。

現金の場合お釣りがスッキリするのでとても良い感じです。

我々消費者はポイントと引き換えに購買情報を渡しているので、ヤオコーもう少し消費者目線でサービスを展開して欲しいものです。

ということでヤオコーポイントは、ポイントを貯める仕組みはデジタルだけど使うとなるとアナログになってしまう仕組みでした。

全てスマホで完結出来ると良いのと思うのに少し残念な感じのヤオコーポイントでした。

タイトルとURLをコピーしました